top of page
検索




ACC ディレクター ルカ・エリオット
- 2019年10月21日
- 0 分
Laying Out the Site
今日は地面を平らにならす作業と同時に、新食堂棟の位置を決める杭を打ち始めました。建物自体のスケール(大きさ)を想像しやすいように旧本館と比較したイメージ(写真・画像)を用意してみましたが、如何でしょうか?
Started building layout today. Here
閲覧数:39回0件のコメント


ACC ディレクター ルカ・エリオット
- 2019年10月18日
- 0 分
The I-Beam Comes Down
倉庫の解体工事は今日で終わりそうです。お祈りありがとうございます。
It looks like the demolishing of the tool shed will be wrapped up today. Thank you for praying for this pr
閲覧数:9回0件のコメント


ACC ディレクター ルカ・エリオット
- 2019年10月17日
- 0 分
Stump Removal
今日から重機をレンタル出来たので、大木の切り株を掘り出す作業が開始しました。デニスさんはオンタリオ州の公務員で(主に土木建築課)長年、実際に重機を取り扱ってきたプロの方です。デニスさんの尊いご奉仕に心から感謝します。
The excavator arrived this aft
閲覧数:14回0件のコメント


ACC ディレクター ルカ・エリオット
- 2019年10月15日
- 0 分
建築の準備・倉庫の解体
先週から倉庫を解体する作業をしています。倉庫を解体していく中で、再利用可能な材木は全て保管し、来春の新本館建設のために活用します。伐採した白樺は家具を作るために保管します。ノーブルミッションのデイビッドさんとデニスさんがカナダから10月9日に来青し、連日作業してくださっています。
閲覧数:5回0件のコメント


ACC ディレクター ルカ・エリオット
- 2019年10月14日
- 0 分
建築の準備・木の伐採スタート
2020年春の新食堂棟建設開始に向けて、下準備が進んでいます。先ず建設予定部分の敷地の大木を伐採・処理することが最重要課題です。短期奉仕者のチャーリーさんが、伐採後の大木9本の丸太処理を一人で黙々と作業して下さいました。大変な作業でしたが、毎日一生懸命奉仕して下さいました。チャー
閲覧数:5回0件のコメント


ACC ディレクター ルカ・エリオット
- 2019年10月14日
- 0 分
新本館プロジェクト フェーズ1開始
涙とともに種を蒔く者は
喜び叫びながら刈り取る。ー 詩篇126:5
香港の教会からの特別献金がACC新本館建築プロジェクトのためにささげられたことを感謝します。第一段階である新食堂棟建築の着工準備がスタートしました。
Those who sow in tears
shall
閲覧数:12回0件のコメント
bottom of page